3年ぶりに国内ダンス留学@神戸が帰ってきます!そして今回も講師としてご一緒させていただきます。
担当するのは、
振付理論と実践
「オリジナリティの土台を作る」
オリジナリティを獲得するためにはどんな土台が必要?
ダンスの振付における基礎力とは?
踊ることの応用力を身につけるには?
それらすべてを疑うことの重要性etc…
オリジナリティのある作品を作りたい。その前に、オリジナリティのある動きを作りたい。そのために、まず自分の現在地を知り、それをもとに目的地への道のりを探しましょう。具体的な方策の一つを提案します。
受講者と一緒に学び、考え、実践する濃密な3日間です。
振付家、ダンサーを目指す方々との新しい出会いに大きな期待を持ちつつ、私たち自身もさらなる向上を目指せるような充実した時間になりますように…
詳細は以下をご覧ください。
国内ダンス留学@神戸とは
プロのダンサーや振付家を志望する方を対象に、2021年7月末から2022年3月までの8ヶ月間、神戸・新長田の劇場を拠点にして、座学・実技を通して徹底してダンスに取り組むプログラムです。2012年度から2017年度まで実施し、これまで61名のアーティストを輩出しています。今年は3年ぶりの開催です。国内外の第一線で活躍する豪華講師陣による定期的なクラスやワークショップ、また、振付家を招聘しての公演、作品制作、成果上演など、8ヶ月かけて自身の身体や思考を駆使し、日々ダンスに打ち込みます。この8ヶ月のプログラムで、自分の可能性を追求してください。応募期間は6月21日(日)17:00(必着)まで。
その他のクラス、講師等の詳細は以下をご参照ください。
※基本的に平日は、午前中にレギュラークラス、午後は特別ワークショップや講座を受講します。作品制作や、公演の準備など、時期によっては18:00以降も活動します。
【特設サイト】
https://danceryugaku.wixsite.com/main7主催 : 文化庁、NPO法人 DANCE BOX
企画・制作:NPO法人 DANCE BOX
宣伝美術:升田学
写真:岩本順平
文化庁委託事業「令和3年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」国内ダンス留学@神戸7期⁺※オンライン説明会を実施します。
このプログラムの詳細や、魅力についてダンスボックスのスタッフがお話します。また、説明会には修了者も参加予定です。
質疑応答の時間もありますので、ご検討中の方はぜひご参加ください。【日時】①6月4日(金)19:00 ②6月12日(土)11:00
【参加方法】オンライン(事前申し込み制)
【申し込み】件名を「ダンス留学説明会」とし、①氏名 ②メールアドレス ③説明会参加日を記載し、
info@db-dancebox.orgまでお申し込みください。★国内ダンス留学@神戸 修了者の登壇が決定!★
【6月4日(金)19:00】
木村玲奈(1期)、福森ちえみ(1期)
【6月12日(土)11:00】
武井琴(5期)、下村唯(2期)